今回のテーマ、バリィ・ギヴorビージーズ

やたっ♪ 私のなわばりだ〜!
ビージーズなら『ホリディ』『マサチューセッツ』から知ってるし、映画『小さな恋のメロディ』はセリフ暗記するほど見たし〜!
 
・・と、期待してたのに・・☆
をいこら〜原曲より良かったと思えた曲、1曲もなかったぞ!!
(ここからは1人2曲ずつ歌ってるのに、なおかつ)
 
歌い方を指導してたバリィ・ギヴ、お手本に少し歌う。
あの年齢にして、いまだ見事なファルセット(裏声)。
いちばん感動したのが、ここだったって、どーよ!?
 
透明感がいいんです。『小さな恋のメロディ』時代は。
ハモるから素敵なんです。『ステイン・アライヴ』時代は。
それを、1人で朗々と声はりあげて歌っちゃってどーする!
 
★ラキーシャ
しっかりしてくれ〜!(o_ _)ノ彡☆
彼女の選んだ2曲とも、ハモってこそ美しい曲なのに。
あれほど歌唱力のある人なのに、なぜそれが判らない?
バック・コーラスに、まるで合わせることなく独走。コーラス・ガールたち、つらそう。これならいっそ、コーラス不要の曲を選べって!
彼女の実力で、バック・コーラスとからみ合うような歌い方できたら、さぞ見事だったろうに・・。
 
2曲めオーラス、いちばん肝腎なとこで声がかすれる。ちょっとガクゼン。こういうムラのあるとこも含めて好き、とはいえ・・☆
 
★メリンダ
1曲めは、最高音がバックのオケの音に埋もれちゃってた。
2曲めはしっとりした前半と、絶唱の後半への流れが不自然。
いつもは誰よりやさしい審査員ポーラが、珍しく「技術でなく感動させてほしい」って2度とも手きびしく言ってたのが印象的。同感!
 
★ジョーダン
1曲めは『小さな恋のメロディ』挿入歌(To Love Somebody)だけに、私の中では原曲を超えられん。あまりアレンジせんでくれ・・。ジャック・ワイルドの笑顔が目にちらつくよ〜(T△T)
2曲めは涙びしょ濡れ演歌みたい。テレサ・テンを連想(笑) 
 
★ブレイク
前回ボン・ジョヴィの回のbeat boxアレンジが鮮やかだっただけに、あれを超えるのは大変だろうと思ってたが、恐れてたとおり・・
審査員ランディに「またbeat boxか」とツッコまれる。
意外性のカケラもなし。2曲とも、おなじ曲に聞こえた。
声質はいちばんバリィ・ギヴに近いはずなのに、それゆえ個性が出しにくかったってことなのか?
 
全体に、みんな同じ穴に転げ落ちたムジナ。
誰か1人ぐらいは、『若葉のころ』『JOKE』あたりを、生ギター1本バックに、みずみずしく爽やかに歌いあげてほしかった・・。
(2曲とも、ハモリよりメロディラインの美しい、ソロ向きの曲)
 
投票結果はまだ見てないが、だいたい想像つくなぁ・・c=(-.-)